八幡橋八幡神社

注目スコア
4
住所
神奈川県 横浜市 磯子区原町10-9
御祭神
位置
八幡橋八幡神社は神奈川県横浜市磯子区原町10-9の神社。
第二十九代欽明天皇十二年(551)以前に既にこの地に祀られたという。明和三年(1766)四月八幡宮、三島明神、氷川明神が合祀せられ、安政五年(1776)に小浜志摩守が当地の地頭となり、新たに東照宮(徳川家康公)を勧請し相殿にしたという。
明治維新までは氏子内滝頭町の密蔵院が別当職であった。明治三年(1870)今の堀川割川は八幡川と称し、その拡張に伴い社殿の移転とともに明治五年現在の社殿が新築せられた。明治六年十二月村社に列せられ、明治二十九年一月二十日八幡大神を八幡神社と改称せられた大正七年(1918)に社殿、玉垣等の大営繕が行われた。大正十二年九月の大震災のため社殿が倒壊。社殿、玉垣、鳥居の復旧と共に神楽殿、社務所、獅子、灯籠、手水屋、神輿庫、社号碑、記念碑等も新設された。
境内左手に錆びた不思議な球体がある。
地図表示位置は正確ではない場合があります
横浜市で人気の神社
291
神奈川県横浜市栄区上郷町745-1

思金神社は神奈川県横浜市栄区上郷町745-1の神社。 昭和43年(1968年)頃から白山神社に合祀されるようになり、昭
208
神奈川県横浜市保土ケ谷区星川1丁目19-1

杉山神社(すぎやまじんじゃ)は神奈川県横浜市保土ケ谷区星川にある神社。横浜市内唯一かつ旧武蔵国の式内社である「杉山神社」
200
神奈川県横浜市西区宮崎町64

伊勢山皇大神宮(いせやまこうたいじんぐう)は、横浜市西区にある神社である。 天照大御神を祭神とする。単に「皇大神宮」とも
153
神奈川県横浜市港北区菊名6丁目5-14

菊名神社は神奈川県横浜市港北区菊名6丁目5-14の神社。 創建年代不詳。八幡社と称し、明治6年村社に列格、菊名村内に鎮
95
神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1丁目14-1

鶴見神社(つるみじんじゃ)は、神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央(旧・武蔵国橘樹郡鶴見村)に鎮座する神社。旧社格は村社。神紋は

八幡橋八幡神社 参拝ブログ

#思い出沢山①☆″
ろと変わり…ママさんが前日に横浜の方で御朱印巡りがしたいと言い出したので予定なりながらも次に向かった場所は「八幡橋八幡神社」 こちらで本日初の御朱印を頂きました ゆいなも今日から集めることになり、初の御朱印を頂いて嬉しかっ
八幡橋八幡神社
横浜市電保存館に行く際、地図を見ていたら、八幡橋という橋を見つけた。(ちなみに、やわた橋であった)きっと八幡様があるのではとがあるのではと思って遠回りをしてみた。本当に神社が、あった‼️しかも、社務所が空いている御朱印貰う
八幡橋八幡神社(不思議な球体がある) | 御朱印収集人
八幡橋八幡神社(不思議な球体がある) 横浜市磯子区原町10-9 電話:045-751-5867 最寄駅:JR「磯子」 由緒 祭神 誉田別命(ほむたわけの
八幡橋八幡神社 | みなとみらい界隈の風景
八幡橋八幡神社(やはたばしはちまんじんじゃ)。根岸駅から歩いて10分くらいのところにあります。
関連ブログは自動収集しています。必ずしも正確とは限りません。

神社仏閣検索

山号・寺号や地名・寺院名をスペースで区切って検索すると探しやすいです

神社ランキング

寺院ランキング

神社仏閣一覧

都道府県別神社仏閣