熱日高彦神社(伊具郡惣社)

注目スコア
11
住所
宮城県 角田市 島田字四拾刈12
創建
(伝)景行天皇の時代
位置
熱日高彦神社(あつひたかひこじんじゃ)は、宮城県角田市にある神社である。旧社格は郷社。式内社であり、伊具郡惣社である。
社伝によると、景行天皇の皇子である日本武尊が勅命により東国へと向かった。道中伊具の地に至り、古来よりの聖地であった大森山の山裾に祭場を設けて、大和朝廷の祖神である邇邇杵命を祀ったのがはじまりだと伝わる。その後、日本武尊は都への帰途についたが薨去するに及び、景行天皇は皇子の功績を偲び、勅命により社殿を建てて邇邇杵命に併せて日本武尊を祀ったという。
延喜式神名帳において、熱日高彦神社は陸奥国内の式内社百座のうちの一座とされた。伊具郡誌によれば、熱日高彦神社の神体は、延喜帝の勅命により山城国の如意寺で鋳造された銅仏であるという。江戸時代には、熱日高彦神社は伊具郡の惣社とされていた。熱日高彦神社から西に4kmの場所には伊具郡衙の跡である郡山遺跡がある。明治5年(1872年)には、伊具郡内で唯一の郷社に指定された。
春の例大祭では、以前は熱日高彦神社に丸森町小斎の鹿島神社(祭神:武甕槌神)と角田市尾山大谷地区の香取神社(祭神:経津主神)の神輿が集結し、三社の神輿が連なって渡御を行っていた。現在は香取神社の神輿と合同での渡御が行われている。
地図表示位置は正確ではない場合があります

熱日高彦神社 御朱印画像

角田市で人気の神社
11
宮城県角田市島田字四拾刈12

熱日高彦神社(あつひたかひこじんじゃ)は、宮城県角田市にある神社である。旧社格は郷社。式内社であり、伊具郡惣社である。
2
宮城県角田市角田字牛舘112番

0
宮城県角田市佐倉字諏訪脇南4番

0
宮城県角田市平貫字諏訪内20番

0
宮城県角田市枝野字笠松30番

熱日高彦神社 参拝ブログ

大谷香取神社(宮城県角田市)
おおたに かとりじんじゃ) 宮城県角田市尾山字引田に鎮座。旧社格は村社。です。 天孫である邇邇杵命を祀る熱日高彦神社を、武神である 武甕槌大神と経津となっています。 大谷香取神社の御朱印ですが、2017年春現在、
高魂神社(宮城県角田市)
髙魂神社(たかたまじんじゃ) 角田市尾山字荒町に鎮座。旧社格は村社。田市枝野に鎮座する 延喜式内社の熱日高彦神社の兼務社となっています。 髙魂神社の御朱印は現在作成中とのことですので、 御朱印は拝受次第、掲載したいと思
熱日高彦神社(宮城県角田市)
熱日髙彦神社(あつひたかひこじんじゃ) 宮城県角田市島田に鎮座。旧社格は郷社。 延喜式内社であり伊具郡総社。 御祭神として天津日宝杉などの杉の巨木もあります。 御神木の夫婦杉(左)と子宝杉(右)。 熱日髙彦神社の御
熱日高彦神社(宮城県角田市)|碧風的備忘録 - アメーバブログ
熱日髙彦神社は陸奥国百座の神社の内、伊具郡に鎮座する . 熱日髙彦神社の御朱印ですが、境内に左手の社務所で 八雲神社(宮城県刈田郡蔵王町) · 淡嶋神社(宮城県刈田郡蔵王町) · 田村神社・深山神社・賀茂皇大神社・住吉神社(仙台市宮城野区)
熱日高彦神社(角田市)
御朱印なし】山元インター(宮城県亘理郡テンション上がる~♪( ´▽`)角田市でちょっと寄り道して田んぼアートィ、山元インターから車で15分の熱日高彦神社‥(`Д`)神さまのお名前という事は察しますが、熱日高彦とは一
熱日高彦神社(角田市)
熱日高彦神社は1900年の歴史が有るそうで、大和朝廷の頃からの格式の高い神社です。学者さんの間では縄文時代の神社だという説も有るそうですよ。(写真はウェブから拝
関連ブログは自動収集しています。必ずしも正確とは限りません。

神社仏閣検索

山号・寺号や地名・寺院名をスペースで区切って検索すると探しやすいです

神社ランキング

寺院ランキング

神社仏閣一覧

都道府県別神社仏閣