海印寺寂照院(木上山)

注目スコア
1
住所
京都府 長岡京市 奥海印寺明神前31
宗派
奥海印寺(おくかいいんじ)の寂照院(じゃくしょういん)は京都府長岡京市奥海印寺明神前31の単立寺院。道元が宋より持ち帰ったという孟宗竹の発祥地ともいわれている。正式には海院寺寂照院、山号は木上山(こがみさん)という。本尊は千手観世音菩薩。
819年、東大寺の佐伯道雄(どうゆう)僧都により、海印三昧寺が創建された。塔頭十院があり、寂照院はその一つだった。後に華厳宗と真言宗の兼学となる。平安時代末期、衰微するが、鎌倉時代、宗性(そうしょう、1202-1278)が復興する。
室町時代、応仁・文明の乱(1467-1477)により海印寺は焼失し、塔頭・寂照院のみが残される。
地図表示位置は正確ではない場合があります

海印寺寂照院 御朱印画像

長岡京市で人気の寺院
127
京都府長岡京市浄土谷堂ノ谷2

楊谷寺(ようこくじ)は京都府長岡京市にある西山浄土宗の寺院。独鈷水(おこうずい)の寺として、また近年は紫陽花の寺としても
103
京都府長岡京市粟生西条の内26-1

光明寺(こうみょうじ)は、京都府長岡京市粟生にある寺院。西山浄土宗の総本山。法然が初めて「念仏」の教えを説いた地である。
34
京都府長岡京市今里3-14-7

乙訓寺(おとくにでら)は京都府長岡京市にある真言宗豊山派の寺院。牡丹の寺として知られる。 寺伝では推古天皇の勅命により
30
京都府長岡京市粟正清水谷27

観音寺(かんのんじ)は京都府長岡京市粟正清水谷27の寺院。境内は子守勝手神社と隣接している。山号は粟生山(あおさん)。 
22
京都府長岡京市勝竜寺19-25

勝龍寺(しょうりゅうじは京都府長岡京市勝竜寺19-25の真言三宝宗寺院。恵解山(えげさん)と号する。  本尊は十一面観

海印寺寂照院 参拝ブログ

11月9日のおさらい
空也堂 拝観↓不思議不動尊 御朱印をいただきに行ったら秋季柴燈大護摩大法要でした。結局いただけてません。↓福田寺 住職不在で御朱印をいただけず↓勝龍寺 拝観+御朱印をいただく↓海印寺寂照院 拝観+御朱印をいただく↓帰宅 空也
関連ブログは自動収集しています。必ずしも正確とは限りません。

神社仏閣検索

山号・寺号や地名・寺院名をスペースで区切って検索すると探しやすいです

神社ランキング

寺院ランキング

神社仏閣一覧

都道府県別神社仏閣