恵福寺(更生山 えいふくじ)

注目スコア
43
住所
京都府 京都市 伏見区日野西大道町8-1
宗派
恵福寺は京都府京都市伏見区日野西大道町8-1の浄土宗寺院。
本尊は阿弥陀如来。 
鎌倉時代後期の創建と言われる。開山は盛尊(せいそん)上人による。かつて宇治郡醍醐村日野畑出にあった。法界寺の塔頭の一つであり、当初は天台宗だった。
応永年間(1467-1469)、細川氏世臣・香西又六の法界寺への乱入により、阿弥陀堂を除く諸堂を焼失した。
1548年、稱念上人が開いた捨世派東山一心院の末寺になる。浄土宗に改めた。
1598年、浄土開基・大悦十故(だいえつ じっこ)上人が再興した。
地図表示位置は正確ではない場合があります

恵福寺と一緒に言及されている神社・寺院

関連神社
秋田県にかほ市平沢字清水60番

秋田県大仙市下深井字板口端15番

山形県山形市大字陣場1番

関連寺院
京都府京都市伏見区日野西大道町19

京都府京都市伏見区醍醐南里町33

京都府京都市伏見区鷹匠町4

京都府京都市伏見区深草坊町4

恵福寺 御朱印画像

京都市で人気の寺院
807
京都府京都市南区九条町1

東寺(とうじ)は、京都市南区九条町にある仏教寺院。真言宗の根本道場であり、東寺真言宗の総本山でもある。「教王護国寺」(き
578
京都府京都市東山区本町15-795

勝林寺は京都府京都市東山区本町の臨済宗東福寺派寺院。 臨済宗大本山東福寺の塔頭。 坐禅体験、写経体験などが催されてい
535
京都府京都市右京区嵯峨大沢町4

大覚寺(だいかくじ)は、京都市右京区嵯峨にある、真言宗大覚寺派大本山の寺院。山号を嵯峨山と称する。本尊は不動明王を中心と
530
京都府京都市東山区清水1-294

清水寺(きよみずでら)は、京都府京都市東山区清水にある寺院。山号は音羽山。本尊は千手観音、開基(創立者)は延鎮である。も
522
京都府京都市東山区泉涌寺山内町27

泉涌寺 (せんにゅうじ)は、京都市東山区泉涌寺山内(やまのうち)町にある真言宗泉涌寺派総本山の寺院。山号は東山(とうざん

恵福寺 参拝ブログ

更生山 恵福寺
更生山 恵福寺浄土宗平成28年5月4日参拝御朱印 『腹帯地蔵尊』(平成28年 春季 京都非公開文化財特別公開)恵福寺 山門京都府京都市伏見区日野西大道町8御朱印 ブログランキングへ
恵福寺(えいふくじ)
法界寺(日野薬師) の続きです。法界寺を出てから5分程度で恵福寺に着きました。真新ません。(看板より)後ろに千体地蔵様がいらっしゃいます。ふだん公開されていない寺院なので御朱印を戴けて良かったです。
春期京都非公開文化財特別公開 その2 まるで双子の地蔵菩薩坐像を
(^^;外環状線からだと1.3kmは入るようです恵福寺と法界寺とに分かれる道角には看板と、このような石碑がで、それも見所かもしれません(^^)こちらの御朱印ですもちろん!?腹帯地蔵尊奇しくも御朱印帳で腹帯地蔵尊という
京都非公開文化財特別公開
今日は朝から、京都非公開文化財特別公開で公開されている法界寺に行って来ました。公開されている薬師如来立像は51年ぶりの公開で、衣紋のきり。通称日野薬師ですからこちらが御本尊ですね。重要文化財の薬師堂。法界寺本尊薬師如来立像
関連ブログは自動収集しています。必ずしも正確とは限りません。

神社仏閣検索

山号・寺号や地名・寺院名をスペースで区切って検索すると探しやすいです

神社ランキング

寺院ランキング

神社仏閣一覧

都道府県別神社仏閣