同聚院(じゅうまん不動さん)

注目スコア
71
住所
京都府 京都市 東山区本町15-799
パワースポット
同聚院は京都府京都市東山区本町15-799の臨済宗東福寺派寺院。東福寺塔頭。
開山は東福寺第129世琴江令薫。本尊不動明王坐像(重文)は、1006年(寛弘3)藤原道長が旧法性寺に建立した五大堂の中尊と伝える。他の4明王は散逸し、この像だけが残ったのは火除け像として崇敬が厚かったからという。
地図表示位置は正確ではない場合があります

同聚院 御朱印画像

京都市で人気の寺院
807
京都府京都市南区九条町1

東寺(とうじ)は、京都市南区九条町にある仏教寺院。真言宗の根本道場であり、東寺真言宗の総本山でもある。「教王護国寺」(き
578
京都府京都市東山区本町15-795

勝林寺は京都府京都市東山区本町の臨済宗東福寺派寺院。 臨済宗大本山東福寺の塔頭。 坐禅体験、写経体験などが催されてい
535
京都府京都市右京区嵯峨大沢町4

大覚寺(だいかくじ)は、京都市右京区嵯峨にある、真言宗大覚寺派大本山の寺院。山号を嵯峨山と称する。本尊は不動明王を中心と
530
京都府京都市東山区清水1-294

清水寺(きよみずでら)は、京都府京都市東山区清水にある寺院。山号は音羽山。本尊は千手観音、開基(創立者)は延鎮である。も
522
京都府京都市東山区泉涌寺山内町27

泉涌寺 (せんにゅうじ)は、京都市東山区泉涌寺山内(やまのうち)町にある真言宗泉涌寺派総本山の寺院。山号は東山(とうざん

同聚院 参拝ブログ

京都ぶらぶら 1日目 | 大海を漂うクラゲのように・・・
朝8時半ぐらいに朝参りに行ってみた。清水寺 何年ぶりだろう?坂がきつい記憶はあったけど、こんなにキツかったっけって思いながら登る。流石に朝一。店も閉
十万不動 同聚院 御朱印 | Hanalog*
京都市東山区の【十万不動 同聚院】(じゅうまんふどうどうじゅいん)です。御本尊 : 不動明王坐像(ふどうみょうおうざぞう)参拝記は 【十
2月12日 京都東山 東福寺
12日 日曜日 朝少し遅い目覚め昨日、京都市内は少し雪だから琵琶湖湖北は絶景の中には、見どころいっぱいです。同聚院・宝樹寺・一華院など全25寺院のお寺がありますよ。 東福寺・同聚院の御朱印平成13年4月7日に体調が悪くなっ
【近畿不動旧21番】東福寺同聚院(再)
寺社No.1348 御朱印No.1390(再) 東福寺十方山同聚院 京都府京都市東山区 臨済宗東福寺派 近畿不動旧21番 2010年1月14日
11月27日拝受の御朱印 同聚院(京都市)
色紙御朱印三種 この日は、まず東福寺塔頭の同聚院にお詣りして秋の紅葉シーズン限定で始められた色紙御朱印を授与していただきました。
11月19日拝受の御朱印 同聚院(京都市)
この日は久しぶりに東福寺塔頭の同聚院の本尊、不動明王をお詣りさせてもらい御朱印も書いていただきました。 こちらは元は藤原道長により建立された五大堂に安置されていた五大明王の中の不動明王との事ですが他の四体が失われた中、上
【京都市東山区】十方不動同聚院②
寺社No.1348 御朱印No.1390 東福寺十方不動同聚院 京都府京都市東山区 臨済宗東福寺派 旧近畿不動21番 2010年1月14日
京都ぶらり散歩〔御朱印〕
2014/11/22 京都ぶらり散歩◇ 同聚院 ◇ 霊雲院 ◇ 一華院◇ 東福寺 ◇ 天得院 ◇ 龍吟庵◇ 芬陀院〔雪舟寺〕 ◇ 勝林寺◇ 盛光院 ◇ 即成院
2016/07/03 京都ぶらり散歩
2016/07/03 京都ぶらり散歩同聚院御朱印#京都 #ぶらり散歩 #御朱印#和さん歩 #同聚院ブログをまとめてみる >
東福寺 同聚院
東福寺 同聚院臨済宗東福寺派(大本山東福寺塔頭)平成26年6月8日参拝御朱印 『十万不動』同聚院 不動堂京都府京都市東山区本町15丁目799御朱印 ブログランキングへ
同聚院
2016/07/03 京都ぶらり散歩同聚院御朱印#京都 #ぶらり散歩 #御朱印#和さん歩 #同聚院
同聚院
同聚院 御朱印#京都 #ぶらり散歩 #御朱印 #同聚院
東福寺・東福寺塔頭
2014/12/21〔日〕京都ぶらり散歩泉沸寺 泉山 七福神の後に行った、東福寺 〔手書御朱印・スタンプ御朱印〕東福寺 塔頭 同聚院東福寺 塔頭 芬陀院〈雪舟寺
東福寺塔頭・同聚院
同聚院■臨済宗東福寺派、東福寺塔頭■御本尊:不動明王(国重文)■京都市東山区本町1れた蓮の花がいくつか置かれていて、花を咲かせているものもありました。受付で「十万不動」の御朱印を頂きました。近畿三十六不動尊の札所ということ
【京都】京の冬の旅(東福寺同聚院)
同聚院は室町時代中期の文安年間に東福寺第129世が開山した塔頭で、定朝の父・康尚の仏さま」と崇敬を集めてきたこの不動明王坐像だけが今に伝わっています。 東福寺塔頭同聚院の御朱印 2016年1月30日参拝東福寺塔頭 同聚院通
同聚院 御朱印
同聚院 御朱印#京都 #ぶらり散歩 #御朱印 #同聚院ブログをまとめてみる >
心洗 京都編 ~その74~ 同聚院
都の寺社巡り前回(★)の続きです勝林寺の後は直ぐ近くの『同聚院』(どうじゅいん)へ何度か前を通りながらも参たまらん可愛い~⬇︎コレ 我が家のにょりーん御朱印 拝受♡感謝♡この後は少し移動しました
御朱印 ~同聚院~
東福寺から勝林寺方面に移動中に・・・見つけた同聚院御朱印を頂きました。このあと勝林寺に行ったら座禅体験があり今はご住職の時間がないので先にランチに向かいました。いいとこがないか探してると十割そばの幟が見えたのでここに決定「パン
御朱印
《和さん歩》◇同聚院◇善慧院◇芬陀院◇東福寺◇正覺庵東福寺のお姉さんも顔を憶えててくれて御朱印待ちの時にお喋りを・・・(o^^o)♪#同聚院 #善慧院 #芬陀院
【京都市東山区】同聚院の御朱印
芬陀院を出て臥雲橋を北へ渡り、同聚院へ参拝しました。こちらでは火除けの不動明王様が祀られています。御朱印をいただきました。住所:京都市東山区本町15-799access:奈良線・京阪本線東福寺駅より徒歩8分
関連ブログは自動収集しています。必ずしも正確とは限りません。

神社仏閣検索

山号・寺号や地名・寺院名をスペースで区切って検索すると探しやすいです

神社ランキング

寺院ランキング

神社仏閣一覧

都道府県別神社仏閣