阿波国分寺(薬王山 國分寺)

注目スコア
12
住所
徳島県 徳島市 国府町矢野718-1
宗派
創建
天平勝宝8年(756年)以前
阿波国分寺(あわこくぶんじ)は、徳島県徳島市国府町矢野に位置する寺院。四国八十八箇所霊場の第十五番札所。札所寺院としては単に国分寺と呼ぶのが通例である。薬王山(やくおうさん)、金色院(こんじきいん)と号す。宗派は曹洞宗。本尊は薬師如来。
地図表示位置は正確ではない場合があります

阿波国分寺 御朱印画像

徳島市で人気の寺院
80
徳島県徳島市一宮町西丁263

大日寺(だいにちじ)は、徳島県徳島市一宮町に位置する寺院。四国八十八箇所霊場第十三番、四国三十三観音霊場第五番札所。大栗
74
徳島県徳島市国府町井戸字北屋敷80-1

井戸寺(いどじ)は、徳島県徳島市国府町井戸にある寺院。宗派は真言宗善通寺派。四国八十八箇所霊場の第十七番札所。瑠璃山(る
34
徳島県徳島市国府町延命606

常楽寺(じょうらくじ)は、徳島県徳島市国府町延命に位置する寺院。四国八十八箇所霊場の第十四番札所。盛寿山(せいじゅさん)
18
徳島県徳島市国府町観音寺49

観音寺(かんおんじ)は、徳島県徳島市国府町観音寺(こくふちょうかんのんじ)に位置する寺院。四国八十八箇所霊場の第十六番札
12
徳島県徳島市国府町矢野718-1

阿波国分寺(あわこくぶんじ)は、徳島県徳島市国府町矢野に位置する寺院。四国八十八箇所霊場の第十五番札所。札所寺院としては

阿波国分寺 参拝ブログ

四国八十八箇所巡り 第八十番 國分寺(こくぶんじ) | ★閑人倶楽部★ブログ★
承前8月の巡拝の記録の続きを頑張ろう。次は第80番札所の國分寺である。ここは『國分寺』なのか、『国分寺』なのか。出展により、記載が違
第2回・四国八十八ヶ所巡り <2011/5/2~4[2泊3日]>⑤ | トラベルキングの旅行記Ⅱ
ホテルを8:30に出発し、本日は 17番札所・井戸寺(いどじ)より四国遍路をスタ-トさせます。16番札所・観音寺(かんおんじ)、
四国八十八ヶ所巡礼❺ (7日目)
堂 四国霊場には四県に国分寺があり、その最初の礼所が「阿波国分寺」です。全国に68ヶ所に国分寺・国分尼寺があここが 「結願の寺」 になりました。納経所で御朱印を頂く時に 尼さんから「おめでとうございます。八十八ヶ所
第2回・四国八十八ヶ所巡り ⑤
<5月4日:3日目>ホテルを8:30に出発し、本日は 17番札所・井戸寺(いどじ)より四国遍路をスタ-トさせます。16番札所・観音寺(かんおんじ)、
四国第十五番国分寺
;;;薬王山金色院(国分寺);;;;;;;徳島県徳島市国府町矢野718-1;;;説明;;;
四国遍路の旅第4日目徳島編
5月15日(土)快晴朝寒くて目が覚める。四国なのにあまり暖かくない。氏子総代さん(あくまでも予想、もしかして神主さん)が朝早くから神社境内を掃いていた。1日と1
15番国分寺(阿波国分寺)
方文化の向上などを祈って勅命により全国68ヶ所に国分寺、国分尼寺を創建しました。 手水場で心を清めましよう名勝に指定されています。 納経所。 納経帳に御朱印・御記帳頂きました。 白衣にも御朱印して頂きました。 御本
関連ブログは自動収集しています。必ずしも正確とは限りません。

神社仏閣検索

山号・寺号や地名・寺院名をスペースで区切って検索すると探しやすいです

神社ランキング

寺院ランキング

神社仏閣一覧

都道府県別神社仏閣