南法華寺(壺阪山 壺阪寺)

注目スコア
232
住所
創建
大宝3年
南法華寺(みなみほっけじ)は、奈良県高市郡高取町にある真言宗系の単立寺院。山号は壺阪山。一般には壺阪寺(つぼさかでら)の通称で知られる。703年(大宝3年)創建と伝え、西国三十三所第六番札所。
本尊十一面観音は眼病に霊験があるといわれ、お里・沢市の夫婦愛をうたった人形浄瑠璃『壺坂霊験記』の舞台としても有名。園内には養護盲老人ホーム慈母園がある。
インドでの救ライ事業への尽力に対する返礼として1983年3月に贈られた「天竺渡来大観音像」は、大理石造り、高さ約20m、総重量1200トンの壮大なもの。その他、インド渡来のものとしては、石像大仏伝図、天竺渡来大石堂がある。
地図表示位置は正確ではない場合があります

南法華寺と一緒に言及されている神社・寺院

関連寺院
奈良県高市郡明日香村岡806

奈良県桜井市初瀬776

奈良県桜井市初瀬731-1

南法華寺 御朱印画像

高市郡高取町で人気の寺院
232
奈良県高市郡高取町字壷阪3

南法華寺(みなみほっけじ)は、奈良県高市郡高取町にある真言宗系の単立寺院。山号は壺阪山。一般には壺阪寺(つぼさかでら)の
0
奈良県高市郡高取町大字丹生谷1013

0
奈良県高市郡高取町大字松山443

0
奈良県高市郡高取町大字市尾1224

0
奈良県高市郡高取町大字下土佐266

南法華寺 参拝ブログ

2021年秋・拝観三昧3 | 何となく私風 WATASHIFU
奈良三日目、今日は飛鳥、高取方面の、まだ訪ねた事のないお寺を目指します、壺坂寺→久米寺→吉田寺の予定です。壷阪寺(正式には、壺阪山南法華寺)は、
第6番札所「南法華寺」 | ふだしょめぐり 188ヶ所達成の思い出
第6番札所 「南法華寺」別名「壷阪寺」です大阪府でなく奈良県にあるお寺です南法華寺御朱印南法華寺御詠歌JR西の案内 開
西国三十三観音霊場巡り 2017-1203 第六番南法華寺 | 山岳爆走隊ツーリングブログ
3日目は第六番壺阪山南法華寺から始まります。民家が無くなった林道を上り、車は南法華寺の駐車場から林道を約1km上った奥の院の駐車場に駐車します。2
【奈良】壺阪寺の御朱印
ずっと行きたいと思っていた壺阪寺(南法華寺)です。インド政府との交流もあって、インド渡来の石仏が多くあります。仏教の歴す。 賓頭盧さまがおられましたので、懸命に撫でました。 さて、こちらでいただいた御朱印です。
公共交通機関を利用した西国三十三所霊場への行き方
三寺には参拝済みですが、第十番札所の三室戸寺さんだけ別の御朱印帳に御朱印をいただいているので、最後に参拝し準急も停車するので行きやすい。 第六番:南法華寺 難易度2 大阪からだと結構な時間、電車に乗る。飛鳥のさら
御朱印の旅2017“奈良①"南法華寺(壺阪寺)【其の2
南法華寺(壺阪寺)の続きです。【其の2】です。 三重塔です。明応6年(1497)再建リーフもインドからの物だそうです。(高さ3m、全長50m、重さ300t) 右側の納経所で御朱印をお願いして、拝観します。 【普照殿】 【御
5月の巡礼
着、九州薬師霊場札所のお寺だった。参拝を済ませて社務所で御朱印を戴くときに、「本堂の内陣を御案内します。」寺に到着。 参拝を済ませ、6番札所 壷阪山 南法華寺[壷阪寺]へ向けて移動開始、来る途中でワンボックスカーの横
西国三十三所 第6番巡礼地 「南法華寺」☆其の四 ~「千手観音さ
ヽ(;´ω`)ノ でも 美味しかったですよぉ ( ´艸`) こちらでは この2点をお買い上げ~ (ノ´▽`)ノ それから お隣の建物へ 「御朱印」 を 頂きに行ったのでしたぁ ( ´艸`)
西国巡礼~第六番 南法華寺(壺阪寺)
9日(土)、西国巡礼バスツアーの続きです。 岡寺の次は、南法華寺(壺阪寺)行きました 壺阪山 南法華寺(壺阪、焦りながらバスへと向かいました 西国巡礼の御朱印です。 御詠歌・御影・散華です。 1300年記念印です。
西国三十三所 第七番札所 岡寺⑴
岡寺か南法華寺(壺阪寺)か迷って 今回は、 奈良県の中部にある、西国三十三所札所の六番札所輪観音坐像が三大仏像で、全て国の重要文化財に指定されています。 いつものように、納経所に御朱印をいただきに行きます。 御朱印です。
西国三十三所 第6番巡礼地 「南法華寺」☆其の七 ~「大日如来さ
前」 を含めて 軽くご挨拶させて頂きました ( ´艸`) 順番が逆になってしまいましたが 「ご開帳」 されていた・・ 「大日如来さま」 の 「御朱印」 も しっかり頂きましたよぉ (ノ´▽`)ノ
心洗 御朱印編 2017年4月 拝受分 part5~
2017年4月の参拝と御朱印の記録 ~part5 2017.4.30 法起院 西国三十三所 番外 藤と三十三所 第七番 不動明王の御朱印も拝受 たくさんのお花と人で 賑わってました 壺阪寺(南法華寺)西国三十三所 第六番
お疲れです~(๑¯◡¯๑)
~午前8時 粉河寺、和歌山 施福寺、大阪 葛井寺、大阪 南法華寺、奈良 岡寺、奈良 長谷寺、奈良 南円堂、奈の受付ですが、 午前5時から午後9時まで、 御朱印いただけますϠ(੭•̀ω•́)੭✧⃛ 今夜は歩き疲れで ぐ
西国三十三カ所 第六番
壷阪山 南法華寺(壷阪寺) 先週末に行ったお寺。写真載せてなかった この日は曇り空でめちゃくのもあって規模はそんなに大きくないけれど、あちこちからいい香りが漂ってきてた こちらでも御朱印と散華をいただきました 最近のあなた
心洗 西国三十三所巡り 第六番札所 ~南法華寺 (壺阪寺)
くぐり。。 上がりまーす いい感じ~~ ちょっと暗いなぁ あし ツーショット か~ ら~~ の~~~ かくれんぼ♡ 螺髪の中にかくれんぼ♡ わかる?∩^ω^∩ ぶどう 御朱印拝受 ご詠歌も ♡感謝♡ さて、この後は。。 ば
西国三十三所 第6番巡礼地 「南法華寺」☆其の六 ~大きな石仏巡
ぁ・・ (;´・ω・) ←ヘタクソ だって足を入れると お顔があんまり見れなくなっちゃうんだもん (´・_・`) ←言い訳ww この近くで スタンプ (←ミニ御朱印) を押して 次へ・・ ・
西国三十三所 第6番巡礼地 「南法華寺」☆其の八 ~ ゴール・・
ってましたが その代わりに ソフトクリームで お腹を満たすのでしたww(●´ω`●)ゞ その時に 発見した また新たな情報です ↓↓↓↓↓↓ 特別な 「御朱印」 が 18日に貰えるそうですよぉ ( ´艸`)
西国三十三所 第6番巡礼地 「南法華寺」☆其の三 ~「千手観音さ
「お坊さん」 達が いらっしゃいました ( ´艸`) 写真には収めていませんが 小屋みたいな簡易な建物が・・ さらに隣接されていて そちらで 「御朱印」 を頂けるようになっていました 見えてい
西国三十三ヶ所 御朱印集め 第六番 七番
西国三十三ヶ所 御朱印集め 奈良巡りです。 第六番 壺阪山 南法華寺 けっこう山奥にありますよ。 石像 色々 時間にが無いので次に移動です。 第七番 東光山 岡寺 もちろん鳴らしましたよ(笑) 次に続く
御朱印の旅2017“奈良①"南法華寺(壺阪寺)【其の2
南法華寺(壺阪寺)の続きです。【其の2】です。 三重塔です。明応6年(1497)再建リーフもインドからの物だそうです。(高さ3m、全長50m、重さ300t) 右側の納経所で御朱印をお願いして、拝観します。 【普照殿】 【御
関連ブログは自動収集しています。必ずしも正確とは限りません。

神社仏閣検索

山号・寺号や地名・寺院名をスペースで区切って検索すると探しやすいです

神社ランキング

寺院ランキング

神社仏閣一覧

都道府県別神社仏閣