聖衆来迎寺(紫雲山)

注目スコア
18
住所
滋賀県 大津市 比叡辻2-4-17
宗派
創建
延暦9年(790年)?
聖衆来迎寺(しょうじゅらいこうじ)は、滋賀県大津市比叡辻にある天台宗の寺院。山号は紫雲山、本尊は阿弥陀如来、釈迦如来、薬師如来の三仏。開基(創立者)は最澄と伝える。比叡山の東麓、琵琶湖岸に近い比叡辻に位置する。
地図表示位置は正確ではない場合があります

聖衆来迎寺 御朱印画像

大津市で人気の寺院
461
滋賀県大津市園城寺町246

園城寺(おんじょうじ)は、滋賀県大津市にある、天台寺門宗の総本山。山号を「長等山(ながらさん)」と称する。 開基(創立
348
滋賀県大津市石山寺1-1-1

石山寺(いしやまでら)は、滋賀県大津市石山寺1丁目にある東寺真言宗の寺。本尊は如意輪観音、開基(創立者)は良弁。当寺は京
284
滋賀県大津市石山内畑町82

正法寺(しょうほうじ)は、滋賀県大津市石山内畑町にある真言宗醍醐派の寺院。本尊は千手観音、開基(創立者)は加賀白山を開い
188
滋賀県大津市坂本本町4220

延暦寺(えんりゃくじ、正字: 延曆寺)は、滋賀県大津市坂本本町にあり、標高848mの比叡山全域を境内とする寺院。比叡山、
59
滋賀県大津市坂本五丁目13-1

西教寺(さいきょうじ)は、滋賀県大津市坂本にある仏教寺院。天台系仏教の一派である天台真盛宗の総本山である。山号は戒光山、

聖衆来迎寺 参拝ブログ

御朱印№9 聖衆来迎寺 (滋賀県・大津) | こうめのためにできること
湖国十一面観音霊場の第三番札所紫雲山 聖衆来迎寺(平成四年五月拝受)普段は、見学は要予約だそうですが、この時は(はっきりとは覚えてい
京都 長月 二日目 | 御朱印収集家・放浪記
本日はまず、京都駅から電車で滋賀の比叡山坂本駅まで移動。駅から10分ほど歩いて「聖衆来迎寺」へ。9時に到着しました。「湖国十一面観音
唐崎神社
聖衆来迎寺から国道161を南下してやってきたのは、唐崎神社。住宅地の奥にあります。綺麗な御朱印帳があるそうで、お参りするついでに御朱印帳もいただこうかと。まずはお参りします。唐崎の松。唐崎の夜雨の石碑。歌川広重がこの光景を描いて
【びわ湖第12番】聖衆来迎寺 | chapaの大津独り言
久しぶりの投稿になります。3ヶ月以上放置している内に、びわ湖霊場のストックも大部たまってしまいました。今日紹介するのは、びわ湖霊場第12番の聖衆来
聖衆来迎寺 | 武将御朱印天国
日吉大社から叡山坂本の駅をでて、大きな国道沿いのお寺さん。信長協奏曲のモリリンでおなじみ、森可成のお墓があります。そのせいもあって、比叡山焼き
【びわ湖第12番】聖衆来迎寺
久しぶりの投稿になります。3ヶ月以上放置している内に、びわ湖霊場のストックも大部たまってしまいました。今日紹介するのは、びわ湖霊場第12番の聖衆来迎寺(しょうじ
坂本の寺社散策③/近江西国を巡る(6)第6番 比叡山生源寺
坂本の寺社散策③/近江西国を巡る(6)第6番 比叡山生源寺多くの古寺社のある近江の国は、興味の尽きない地域です。木曽駒高原での恒例の大学ワンゲルOB会の後、比叡
坂本の寺社散策①/湖国十一面観音を巡る(1)第2番 端應山盛安寺
坂本の寺社散策①/湖国十一面観音を巡る(1)第2番 端應山盛安寺多くの古寺社のある近江の国は、興味の尽きない地域です。木曽駒高原での恒例の大学ワンゲルOB会の後
関連ブログは自動収集しています。必ずしも正確とは限りません。

神社仏閣検索

山号・寺号や地名・寺院名をスペースで区切って検索すると探しやすいです

神社ランキング

寺院ランキング

神社仏閣一覧

都道府県別神社仏閣