飯福田寺(伊勢山上)

注目スコア
18
住所
三重県 松阪市 飯福田町273
創建
大宝元年(701年)
飯福田寺は三重県松阪市飯福田町273の真言宗醍醐派寺院。御本尊は薬師如来。
大宝元年(701年)、役小角により開創された霊場である。
天正11年(1583年)には、織田信雄に寺領・百十五貫文を寄付された。松坂城主・蒲生氏郷が当山の伽藍を壊し、その材を用いて松坂城を築き衰退したが、その後、津藩主・藤堂家の信奉を得、寺運は興隆した。
下の3つの堂宇と、行場を合わせて飯福田寺と呼ばれている。
地図表示位置は正確ではない場合があります

飯福田寺と一緒に言及されている神社・寺院

関連神社
長崎県東彼杵郡東彼杵町太の浦郷61番

松阪市で人気の寺院
18
三重県松阪市飯福田町273

飯福田寺は三重県松阪市飯福田町273の真言宗醍醐派寺院。御本尊は薬師如来。 大宝元年(701年)、役小角により開創され
7
三重県松阪市大石町4

大石不動院は三重県松阪市大石町4の真言宗山階派寺院。 弘法大師空海上人が開創と伝えられる。 東海三十六不動尊霊場第2
2
三重県松阪市町平尾町473

1
三重県松阪市中町2023

1
三重県松阪市愛宕町1-4

飯福田寺 参拝ブログ

飯福田寺 | 御朱印ミュージアム~御朱印でめぐる旅と御朱印・御朱印帳収集展示
  大宝元年(701年)役小角により開創されました。ご本尊は薬師如来です。山門からは川沿いを少し歩いていくことになります(駐車場は山門のとこ
伊勢山上 飯福田寺
まぶしくて、鳥の声が美しく、水の音も素敵でした。 まずは飯福田寺さんで500円納めて、住所名前を書いて受付しして無理をしないこと。覚悟を決めて。 あと、御朱印やってみえました。いただきたかったなぁ~。次回は忘れず持参
松阪・飯高から飯福田寺へ
た飯高道の駅美味しい食事処と温泉が大人気今日も美味しい松阪牛丼をいただいて温泉に入って癒された(*^^*)目的地の飯福田寺へ役行者霊場の御朱印をいただきに紅葉がとても美しくて素敵なところでした役行者様は山のてっぺんのこの岩
伊勢山上で雪の行 | 山の癒しを浴びながら
今日は山の先輩と、行場(ぎょうば)へ行ってきました。三重県松阪市にある、役行者が開山された、「伊勢山上 飯福田寺(いせさんじょう いぶたじ)
GWお出掛け①伊勢山上飯福田寺
すっかりブログさぼり気味の日々です;GW中ですが、お仕事の方、お疲れ様ですm(_ _)m;GW明けからのイギリス出張に向けて体を休めてますが昨日は国際免許更新の
飯福田寺の御朱印。
エリア:東海;三重県;松阪・中伊勢;松阪・香肌峡旅行期間:2011年1月2日~2011年1月2日三重四国八十八ヶ所霊場・第73番霊場「飯福田寺」の納経印です。あ
伊勢国の山奥の社寺 6 | ちはやふる 神代の国より
役行者が開いた飯福田寺 2014-7-21参拝 2014-8-07今回のコース 白山比咩神社(山田野)→竹原神社→仲山神社→宇気比神社→蘭宇気白
関連ブログは自動収集しています。必ずしも正確とは限りません。

神社仏閣検索

山号・寺号や地名・寺院名をスペースで区切って検索すると探しやすいです

神社ランキング

寺院ランキング

神社仏閣一覧

都道府県別神社仏閣