両国回向院(諸宗山 無縁寺 本所回向院)

注目スコア
39
住所
東京都 荒川区 墨田区両国二丁目8番10号
宗派
創建
1657年(明暦3年)
回向院(えこういん)は、東京都墨田区両国二丁目にある浄土宗の寺院。
振袖火事(ふりそでかじ)と呼ばれる明暦の大火(1657年(明暦3年))の焼死者10万8千人を幕命(当時の将軍は徳川家綱)によって葬った万人塚が始まり。のちに安政大地震をはじめ、水死者や焼死者・刑死者など横死者の無縁仏も埋葬する。
あらゆる宗派だけでなく人、動物すべての生あるものを供養するという理念から、軍用犬・軍馬慰霊碑や「猫塚」「唐犬八之塚」「オットセイ供養塔」「犬猫供養塔」「小鳥供養塔」、邦楽器商組合の「犬猫供養塔」(三味線の革の供養)など、さまざまな動物の慰霊碑、供養碑、ペットの墓も多数ある。江戸三十三箇所観音参りの第4番札所であり、この馬頭観世音菩薩も徳川家綱の愛馬を供養したことに由来している。
1793年(寛政5年)、老中・松平定信の命によって造立された「水子塚」は、水子供養の発祥とされている。2月第一土曜日14時から水子塚の前にて水子総供養を、その他は隔月毎に本堂にて水子供養を行っている。
地図表示位置は正確ではない場合があります

両国回向院 御朱印画像

荒川区で人気の寺院
69
東京都荒川区南千住1-59-11

円通寺(えんつうじ)は、東京都荒川区南千住にある曹洞宗の寺院。山号は補陀山。本尊は聖観音菩薩。 この寺は寺伝によれば、
39
東京都墨田区両国二丁目8番10号

回向院(えこういん)は、東京都墨田区両国二丁目にある浄土宗の寺院。 振袖火事(ふりそでかじ)と呼ばれる明暦の大火(16
27
東京都荒川区南千住五丁目33番13号

南千住回向院は東京都荒川区南千住五丁目33番13号の寺院。 東京都荒川区南千住五丁目にある寺で、過去は両国回向院の別院
20
東京都荒川区南千住2-1-12

浄閑寺浄閑寺(じょうかんじ)は東京都荒川区南千住にある浄土宗の寺院。山号は栄法山。吉原遊廓の近くにあり、遊女の投げ込み寺として
14
東京都荒川区西尾久3-10-6

地蔵寺地蔵寺は東京都荒川区西尾久3-10-6の真言宗霊雲寺派寺院。金光山宝珠院と号する。 分了智範和尚が地蔵堂として創建、宝

両国回向院 参拝ブログ

回向院(両国) | 日記
両国来たので回向院(えこういん)へ。たまたまお寺用の御朱印帳も持ってて良かった!入り口で御朱印帳を預けて待っている間に本堂へ。暗い本堂…奥に住職さん。
回向院(両国) | asterisk
両国来たので回向院(えこういん)へ。たまたまお寺用の御朱印帳も持ってて良かった!入り口で御朱印帳を預けて待っている間に本堂へ。暗い本堂…奥に住職さん。
回向院訪問記。 | 陽明写真館
2013年5月8日、水曜日。この日は両国に。最初に向かったのは回向院です。回向院の御朱印です。御朱印所でお願いしました。回向院の御朱印
祈り@両国 | B型最強主婦のひとりごと
両国駅からほんのちょっと歩くと、『回向院』があるので、御朱印をいただきに行こう。最近は、神社の御朱印が続いていたよね。『神社』と『
亀戸七福神巡り | 徒然なるままに
正月ということで、亀戸七福神巡りをしてきました。池袋から亀戸までが片道310円。JR東日本の都区内パスが750円のため、両国にある、回向院と合わせて
回向院 | ぴかぴか☆御朱印
回向院東京都荒川区南千住五丁目33番13号宗派:浄土宗山号:豊国山備考:かつては墨田区にある回向院の別院で現在は独立。小塚原回向院とも。
関連ブログは自動収集しています。必ずしも正確とは限りません。

神社仏閣検索

山号・寺号や地名・寺院名をスペースで区切って検索すると探しやすいです

神社ランキング

寺院ランキング

神社仏閣一覧

都道府県別神社仏閣