塩屋八幡宮

注目スコア
11
住所
熊本県 八代市 八幡町1-11
種別
創建
1632年(寛永9年)
位置
塩屋八幡宮(しおやはちまんぐう)は、熊本県八代市八幡町にある神社である。旧社格は村社。
1632年(寛永9年)、細川忠興(三斎)が八代城に隠棲するに伴い、崇敬する宇佐神宮を勧請し八幡浜(現・若宮神社の地)に創建した。
1655年(明暦元年)、松井興長が現在の地に社を移し、八代城下西域の守護神とした。九州三大祭りの一つである八代神社の妙見祭において、神幸行列の御旅所となっている。
地図表示位置は正確ではない場合があります

塩屋八幡宮 御朱印画像

八代市で人気の神社
11
熊本県八代市八幡町1-11

塩屋八幡宮(しおやはちまんぐう)は、熊本県八代市八幡町にある神社である。旧社格は村社。 1632年(寛永9年)、細川忠
10
熊本県八代市妙見町405番

八代神社(やつしろじんじゃ)は、熊本県八代市妙見町にある神社である。妙見宮(みょうけんぐう)、妙見さん。旧社格は県社。上
7
熊本県八代市松江城町7-34

八代宮(やつしろぐう)は、熊本県八代市にある神社である。旧社格は官幣中社。
6
熊本県八代市古麓町869番

古麓稲荷神社(ふるふもといなりじんじゃ)は熊本県八代市古麓町869番の神社。 創立不詳ながら古麓城(八代城)の鎮守とし
0
熊本県八代市高下東町579-4

塩屋八幡宮 参拝ブログ

八代参拝の旅第2弾 塩屋八幡宮
みなさんこんにちは!KENです。 先日八代神社の御朱印を紹介しました。同じ日に計4社回ったわけですが、今日はその第2弾です。 今日は塩屋八幡宮の御朱印を紹介しますね。この神社は、九州三大祭りの一つである八代神社の妙見祭において、
熊本県八代市/2012年1月2日(8)塩屋八幡宮
;;2012年1月2日;般若院の先に塩屋八幡宮が鎮座しています。初詣に向かう地元の方について、私も参拝していきます。;;;赤いのぼりが目を引きます。;社伝その他
お祭りの連鎖 | 人権NPOちなもい
八代妙見祭の山場が過ぎたばかりですが,まるでバトンを受け継いだかのように続いて祭りが行われました。「塩屋八幡宮大祭」です。妙見祭神幸行列の翌日
八代妙見祭 | 鬼と仏の国東半島めぐり
八代神社の妙見祭は、11月の1日の注連卸から始まります。11月22日にはお下りの神幸行列の後、塩屋八幡宮近くで御夜(ごや)という前夜祭が行われま
妙見祭の神幸行列が終わりました | 人権NPOちなもい
八代市妙見祭のクライマックスが,昨日行われました。ボランティアガイドの一員として,少しでも祭に貢献しようと頑張りました。「お上り」と呼ばれる神
関連ブログは自動収集しています。必ずしも正確とは限りません。

神社仏閣検索

山号・寺号や地名・寺院名をスペースで区切って検索すると探しやすいです

神社ランキング

寺院ランキング

神社仏閣一覧

都道府県別神社仏閣