厳島神社(兵庫弁天)

注目スコア
16
住所
兵庫県 神戸市 兵庫区永沢町4丁目4-21
御祭神
創建
治承四年
位置
厳島神社(いつくしまじんじゃ)は兵庫県神戸市兵庫区永沢町に鎮座する神社。
治承4年(1180年)に、平清盛によって、兵庫津の発展と住民の繁栄を析廟し、平家一門の氏神として深く崇敬している安芸国厳島神社を勧請して創建された。縁起によれば平清盛が人工島を築く際に夢枕に厳島明神があらわれ、「汝の志を成就せんが為に現れた。篤く信仰して疑うことなかれ」と告げられたので、祀ることにしたと言われる。社を場所を探していると、龍燈が西の方角から飛び立ち、松の枝に掛かった。ここが神慮の地であるとし、この地に建てられた。龍燈の松は戦前まで枯れてはいたものの現存したが、神戸大空襲で焼失した。
元禄5年(1692年)の指出帳には厳島弁天女社、増福寺支配とあって、除地になっている。
地図表示位置は正確ではない場合があります

厳島神社 御朱印画像

神戸市で人気の神社
359
兵庫県神戸市中央区多聞通3丁目1-1

湊川神社(みなとがわじんじゃ)は、兵庫県神戸市中央区多聞通三丁目にある楠木正成を祭る神社。地元では親しみを込めて「楠公(
神戸の地名由来
209
兵庫県神戸市中央区下山手通一丁目2番1号

生田神社生田神社(いくたじんじゃ)は、兵庫県神戸市中央区下山手通一丁目にある神社である。式内社(名神大)で、旧社格は官幣中社。同
85
兵庫県神戸市長田区長田町3-1-1

長田神社(ながたじんじゃ)は、兵庫県神戸市長田区長田町に位置する神社。旧社格は官幣中社。廣田神社・生田神社とともに神功皇
83
兵庫県神戸市東灘区住吉宮町7-1-2

本住吉神社(もとすみよしじんじゃ)は、兵庫県神戸市東灘区にある神社である。旧社格は県社。 底筒男命・中筒男命・表筒男命
80
兵庫県神戸市中央区楠町3丁目4-13(八宮神社内)

明治初期に道路拡張のため八宮神社に合祀されました。 生田裔神八社、港神戸守護神 厄除八社とも呼ばれ、生田神社を囲むように

厳島神社 参拝ブログ

京都府の御朱印一覧 - まことのすけ御朱印帳
綺麗な御朱印帳、かわいい御朱印帳が人気のようですので、御朱印帳の販売情報も載せるようにしています. サイトマップ . 神戸市東灘区弓弦羽神社 魚崎八幡宮神社神戸市灘区六甲八幡神社忉利天上寺神戸市兵庫区湊八幡神社 兵庫厳島神社 祇園神 .
【神戸市兵庫区】神戸弁天厳島神社
寺社No.2604 御朱印No.2207 神戸弁天厳島神社 兵庫県神戸市兵庫区2011年11月19日
【神戸市兵庫区】兵庫厳島神社
寺社No.2387 御朱印No.1966 兵庫厳島神社 兵庫県神戸市兵庫区 清盛七弁天 2011年3月27日
心洗 兵庫編 ~その19~ 厳島神社
11/30阪急のフリーパスが切れる日どうせなら遠くまで行っちゃえと神戸にある『新開地』まで行きましたそして 一番最初に到着したのが厳島神社(いつくしまじんじゃ)『厳島神社』は兵庫県神戸市兵庫区永沢町に鎮座する神社。ご祭神は市杵島
【神戸市兵庫区】神戸弁天厳島神社
寺社No.2604 御朱印No.2207 神戸弁天厳島神社 兵庫県神戸市兵庫区2011年11月19日
【神戸市兵庫区】兵庫厳島神社
寺社No.2387 御朱印No.1966 兵庫厳島神社 兵庫県神戸市兵庫区 清盛七弁天 2011年3月27日
関連ブログは自動収集しています。必ずしも正確とは限りません。

神社仏閣検索

山号・寺号や地名・寺院名をスペースで区切って検索すると探しやすいです

神社ランキング

寺院ランキング

神社仏閣一覧

都道府県別神社仏閣