土呂八幡宮

注目スコア
33
住所
愛知県 岡崎市 福岡町南御坊山19
創建
奈良時代末期
位置
土呂八幡宮(とろはちまんぐう)は、愛知県岡崎市福岡町にある神社。岡崎観光きらり百選に選定されている。
社伝によれば、奈良時代末期、京都から下ってきた神官によって創建されたという。1564年(永禄7年)、三河一向一揆により焼失したが、徳川家康の命を受け石川数正によって再建された。さらに1619年(元和5年)、三河代官畔柳寿学が伊勢の大工河北次郎兵衛定守に命じて本殿を建立した。1743年(寛保3年)、山畑村と上下土呂村が修理を行い、1824年(文政7年)に拝殿が再建された。1846年(弘化3年)、中門の再建と回廊の新築が行われた。
1931年(昭和6年)1月9日、本殿が旧国宝(現・重要文化財)に指定された。本殿の様式は三間社勾欄付流造。屋根は檜皮葺(ひわだぶき)である。1743年(寛保3年)から1914年(大正3年)まで覆堂の中にあったので現在も再建の頃の建築部材がよく残されている。
また、1962年(昭和37年)3月1日、木造阿弥陀如来坐像が愛知県の指定文化財に指定された。像高は144.4センチ。市内の阿弥陀坐像としては最大のものである。「土呂の大仏さん」と言えばこの阿弥陀坐像を指す。
近世より大須賀氏が神主を務めている。10月中旬~下旬に手筒花火を伴う秋祭りが開催される。
地図表示位置は正確ではない場合があります

土呂八幡宮 御朱印画像

岡崎市で人気の神社
158
愛知県岡崎市康生町561

龍城神社(たつきじんじゃ)は、愛知県岡崎市康生町にある神社。岡崎城の跡地に鎮座し、東照宮の一つである。 社伝によると、
123
愛知県岡崎市明大寺町字耳取44

六所神社(ろくしょじんじゃ)は、愛知県岡崎市明大寺町にある神社である。旧社格は県社。 松平氏(徳川氏)発祥の地である松
118
愛知県岡崎市康生町630-1

菅生神社(すごうじんじゃ)は、愛知県岡崎市康生町にある神社。毎年夏に行われる菅生祭(後述)は、能見神明宮大祭(5月)、岡
77
愛知県岡崎市伊賀町東郷中86

伊賀八幡宮(いがはちまんぐう)は、愛知県岡崎市伊賀町にある神社である。祭神は応神天皇、仲哀天皇、神功皇后、東照大権現。
72
愛知県岡崎市岩津町字東山53

岩津天満宮(いわづてんまんぐう)は愛知県岡崎市岩津町東山にある天満宮である。岩津天神、芭蕉天満宮とも呼ばれる。祭神は菅原

土呂八幡宮 参拝ブログ

大雪の日曜日・土呂八幡宮 | 気まぐれ写真散歩
積雪4,5センチといっても、わが地方では大雪なのである。地元の歴史ある神社、土呂八幡宮の枝垂桜には雪の花が咲いていた。50ミリで、プラス1の露出補
狛犬たちのモノローグ File638 土呂八幡宮 | 白獅子・黒狛犬
みんな同じと思うなよ狛犬といえば岡崎現代型どこの神社に行っても皆おんなじと思っているそこのあなた
土呂八幡宮 〈 愛知県岡崎市福岡町南御坊山19番地 〉 2019.06.09 | “ だ ん ご む し 新 聞 ” Newspaper Pill-bug
車で出勤道中いきなりの雨さっきまで降っていないのに線で引いたようにどもども だんごむしです 土呂八幡宮
蓮如上人の舊所、土呂八幡宮界隈 ~ わが街 岡崎(17-2) ~ | ShaneのさまよいBlog
午後に携帯から投稿しましたが、今日は金沢に来ています。明日、ちょっとした用事があるのですが、昼間は時間の余裕があるので、金沢の街を散策する予定です
土呂八幡宮と西光寺
少し前です徳川家康公ゆかりの寺社ということで土呂八幡宮にお参りしていました三河一向一揆により焼失したが、徳川家康公の命を受け石川数正によって再建されたという神社
土呂八幡宮
こんにちは 今日は岡崎市福岡町にある土呂八幡宮へ参拝に行ってきました 土呂八幡宮は一向一揆の拠点になったところだそうです 帰りに御朱印をいただいきました 誰かの幸せな姿を見て、 羨ましいと思うことがあると思います
神社って最高の癒しスポット ~岡崎・土呂八幡宮にて | ドラマ・芸能にんげん裏ネタ日記
外回りサバイバラーにとって、神社は最高の癒しスポットです。神社に水道付きのトイレがあれば、鬼に金棒です。公園だと、防犯意識の強い親子づれが
狛犬さんぽ ≪春日神社≫ | 深爪 ON THE NIGHT
土曜日に、宝珠型の狛犬 ● を見たら土呂八幡宮の狛犬が見たくなったので日曜日の午前中に自転車で行ってみました。踏切を越えて行きます。
狛犬さんぽ ≪土呂八幡宮≫ | 深爪 ON THE NIGHT
春日神社を出て、炎天下を走って行きます。緩やかな坂が続きます暑い(+_+)土呂八幡宮 (岡崎市福岡町字南御坊山19) に着きました。ここも
土呂八幡宮 | さくらの独り言
御祭神・応神天皇・天照皇大神・白山姫命・伊雑大神・罔象女命愛知県岡崎市に鎮座する土呂八幡宮御朱印です。授与所にて頂きました
土呂八幡宮と西光寺
少し前です徳川家康公ゆかりの寺社ということで土呂八幡宮にお参りしていました三河一向一揆により焼失したが、徳川家康公の命を受け石川数正によって再建されたという神社
土呂八幡宮 御朱印 と 土呂城址 | Hanalog*
愛知県岡崎市の【土呂八幡宮】(とろはちまんぐう)です。御祭神 : 応神天皇(おうじんてんのう) 天照皇大神(あまてらすめおおかみ)
土呂八幡宮
神 倉稲魂命 軻遇突智命境内社 天神社御祭神 藤原道真公大佛さまの写真倉時代の作と言われている。後輩と台座は大樹寺から持ってきたもの。大イヨシノ枝下桜も…最後に境内全体御朱印は宮司さんがいらっしゃれば授与所でい
関連ブログは自動収集しています。必ずしも正確とは限りません。

神社仏閣検索

山号・寺号や地名・寺院名をスペースで区切って検索すると探しやすいです

神社ランキング

寺院ランキング

神社仏閣一覧

都道府県別神社仏閣