下板橋氷川神社

注目スコア
2
住所
東京都 板橋区 氷川町21番8号
種別
創建
1206年頃
位置
下板橋氷川神社は、東京都板橋区氷川町にある神社。現在は19の町を氏子区域とする。社殿は鉄筋コンクリート、流造。別当寺は真言宗豊山派勧明寺。
1206年(元久3年)頃に、現在の所在地周辺を領有していた豊島氏の豊島左衛門尉経泰が、現在の埼玉県さいたま市の氷川神社より、素盞男命、稲田姫命の分霊を奉じて社を建てたのが起源とされる。石神井川畔の景勝の地ということで選ばれた。豊島氏が没落した後も、地元民が板橋宿の鎮守として信仰してきた。しかし、1889年(明治22年)の火災で社は焼失し、起源を裏付ける史料も失われている。
1889年の火災の翌年に再建されたが、1945年(昭和20年)5月の空襲で再び全焼した。現在の社殿は、1954年に結成された御造営奉賛会により再建されたもので、1958年(昭和33年)9月に竣工した。
1872年に村社、1873年に郷社となった。
地図表示位置は正確ではない場合があります
板橋区で人気の神社
52
東京都板橋区赤塚四丁目22番1号

上赤塚氷川神社は東京都板橋区赤塚の神社。 長禄元年(1458年)赤塚城主千葉介自胤が武蔵一ノ宮氷川神社の御分霊を奉請し
36
東京都板橋区南常盤台2-4-3

板橋天祖神社は東京都板橋区南常盤台の神社。東武東上線「ときわ台」駅近くに位置する。 室町時代に豊島氏が当地付近を開拓し
35
東京都板橋区双葉町43番1号

根村氷川神社は東京都板橋区双葉町の神社。 元応永年間(1394-1427)に大宮氷川神社から勧請されたと伝えられる。江
31
東京都板橋区四葉二丁目9番11号

四葉稲荷神社は東京都板橋区四葉二丁目9番11号の神社。 元亀3年(1572)6月に創建されたという。四葉村の鎮守だった
牛がちょっと色っぽい
27
東京都板橋区徳丸6丁目34-3

徳丸北野神社徳丸北野神社は東京都板橋区徳丸6丁目34-3の神社。 創建年代は不詳ですが、江戸期には徳丸本村の鎮守社であったといい、

下板橋氷川神社 参拝ブログ

鎮守 氷川神社(御朱印 春)
いでいたけれど折角正月に必死で拝受した御朱印帳に春バージョンの御朱印(4~6ってたけど乗り切れたよ。帰り道、板橋で降りて氷川町蓮沼町から引き返して双葉町北池袋まで脚を延ばして池袋の氷川さんにもお参りしてきたけど、蓮沼は“御
氷川町氷川神社 | 御朱印収集人
氷川町氷川神社 例大祭板橋区氷川町21-8 電話:03-3961-6568 最寄駅:三田線「板橋区役所前」由緒 八十三代土御門天皇の御代、元久三年(12
関連ブログは自動収集しています。必ずしも正確とは限りません。

神社仏閣検索

山号・寺号や地名・寺院名をスペースで区切って検索すると探しやすいです

神社ランキング

寺院ランキング

神社仏閣一覧

都道府県別神社仏閣