東大島神社

注目スコア
13
住所
東京都 江東区 大島七丁目24番1号
創建
1949年
位置
東大島神社(ひがしおおじまじんじゃ)は東京都江東区大島七丁目にある神社。天照皇大神、牛島大神(須佐之男命、天之穂日命、貞辰親王の三柱)、稲荷大神を祀る。
1945年3月10日東京大空襲(下町空襲)により、東大島地区にあった永平神社(旧深川出村鎮守)・子安神社(旧平方村鎮守)・小名木神社(旧小名木村鎮守)・北本所牛島神社(旧北本所出村鎮守)・南本所牛島神社(旧南本所出村鎮守)が焼失した。戦後の混乱下、五社を各々再建するのは困難ゆえ、1949年11月15日に東大島神社が創立、1952年に社殿を造営した。

東大島神社 参拝写真

東大島神社東大島神社東大島神社

東大島神社 参拝一言コメント

うさぎ

大島駅と東大島駅の間、新大橋通り沿い北側。参拝時、いかつい男の人がすごく熱心にお参りしていて心を打たれました。戦後に五社が合併して祀られた広くて立派な神社です。
西側鳥居そばの六角石塔、石祠、水神宮(筒能男之神)の石祠は小名木神社に祀られていたもの。六角石塔は文政6(1823)年造、石祠は文化2(1805)年造、宝暦11(1761)年造。
また豊栄社、旧・南本所牛島神社から遷された天明7(1787)年造の庚申塔がある。

地図表示位置は正確ではない場合があります

東大島神社と一緒に言及されている神社・寺院

関連寺院
千葉県東金市前之内320-1

江東区で人気の神社
336
東京都江東区富岡1丁目20-3

富岡八幡宮富岡八幡宮(とみおかはちまんぐう)は、東京都江東区富岡にある八幡神社。別名を「深川八幡」ともいう。 1624年(寛永4
見事な庭園
329
東京都江東区亀戸3丁目6-1

亀戸天神社亀戸天神社(かめいどてんじんしゃ)は、東京都江東区亀戸にある神社(天満宮)である。菅原道真を祀り、学問の神として親しまれ
社殿と背中合わせの稲荷社
167
東京都江東区猿江二丁目2番17号

猿江神社猿江神社は東京都江東区猿江二丁目2番17号の神社。 源頼義・義家親子の家臣であった猿藤太が当地で亡くなり、入江だった当
144
東京都江東区森下一丁目3番17号

深川神明宮は東京都江東区森下一丁目3番17号の神社。 慶長年間(1596~1614)に摂津国の深川八郎右衛門ほか6人が
85
東京都江東区清澄二丁目12番12号

深川稲荷神社深川稲荷神社は東京都江東区清澄の神社。 寛永七年(1630年)の起立で、旧地名の深川西大工町から西大稲荷と称した。船大

東大島神社 参拝ブログ

東大島神社 | 神社手帳
東大島神社】東京都江東区大島7-24-1江東区大島の東大島神社(ひがしおおじま神社)です。ご祭神は天照皇大神、牛島大神(須佐之男命、天之穂日命、
東大島神社 御朱印 | もっさんの御朱印帳
東京都江東区に鎮座する東大島神社御朱印です。【所在地】東京都江東区大島7-24-1【御祭神】天照皇大神、牛島大神、稲荷大神社務所にて頂きました。江戸時
神田のカープお好み焼の後
神田のカープお好み焼の後 電車の駅が近いからと、都営新宿線で 東大島まで行き、東大島神社御朱印を頂きました 見てなかったんだけど、深キョンと阿部サダヲの子供がお受験するドラマのにお詣りに撮影された神社みたいで、サインが飾ってあ
東大島神社
東大島神社を参拝しました東大島駅から歩く気でいたのですが、大島駅から歩いたというブログの方々に大切にされてる神社なんだろうな本殿狛犬ちなみに玄関には本物のワンちゃんもいました御朱印をいただきました達筆優しそうな感じの良い宮
御朱印535 東大島神社
東京都江東区にある東大島神社御朱印です(-人-)昔ここらにあった五つの神社が合併し、ここに建立されたそうです
東大島神社 例大祭 | 御朱印収集人
東大島神社 例大祭江東区大島7-24-1 電話:03-3681-7058 最寄駅:都営新宿線「東大島」ホームページ東大島神社の例大祭は毎年8月第一金、土、日曜
東大島神社 | 御朱印収集人
東大島神社江東区大島7-24-1 電話:03-3681-7058 最寄駅:都営新宿線「東大島」大島口より徒歩7分ホームページ由緒御祭神 天照皇
東大島神社 | 御朱印参拝記録
東京都江東区大島7-24-1東大島神社御朱印初穂料は300円。節分祭での福くじではディズニーリゾートチケットが当たるとか。
関連ブログは自動収集しています。必ずしも正確とは限りません。

神社仏閣検索

山号・寺号や地名・寺院名をスペースで区切って検索すると探しやすいです

神社ランキング

寺院ランキング

神社仏閣一覧

都道府県別神社仏閣