西新井氷川神社

注目スコア
10
住所
東京都 足立区 西新井本町一丁目17番32号
種別
御祭神
創建
寛永3年(1626)
位置
西新井氷川神社は東京都足立区西新井本町一丁目17番32号の神社。
武蔵國一宮氷川神社から分霊を勧請して創建。西新井村の鎮守社だった。別当は観知院。
明治6年(1873)村社に列格。
境内社に諏訪神社がある。

西新井氷川神社 参拝写真

西新井氷川神社西新井氷川神社西新井氷川神社西新井氷川神社
写真追加更新日:2018年06月11日(オリジナル取材写真)

西新井氷川神社 参拝一言コメント

うさぎ

大師前駅すぐ西、環七通りの南側です。通り沿いの北側から境内に入り、社殿は東向き。東向きになったのは昭和42年(1967年)の環七建設時とのこと。向かって右手に諏方神社が祀られています。

地図表示位置は正確ではない場合があります

西新井氷川神社 御朱印画像

足立区で人気の神社
新旧社殿が直角に並ぶ
108
東京都足立区千住3丁目22

千住本氷川神社千住本氷川神社(せんじゅもとひかわじんじゃ)は、東京都足立区千住3丁目にある神社。旧称「牛田氷川神社」。 江戸初期、現
93
東京都足立区足立三丁目28番13号

西之宮稲荷神社は東京都足立区足立三丁目28番13号の神社。 創建年代不詳ながら、弥五郎新田村には東之宮稲荷、本田之宮稲
89
東京都足立区江北二丁目43番8号

江北氷川神社は東京都足立区江北二丁目43番8号の神社。 創建年代は不詳だが、沼田村の鎮守社であり、明治初年には村社に列
75
東京都足立区島根4丁目25-1

島根鷲神社は東京都足立区島根4丁目25-1の神社。 社伝によると文保2年(1318)の中興。古代の海岸線とされる所が南
71
東京都足立区花畑7丁目16-8

大鷲神社(おおとりじんじゃ)は、東京都足立区で地元・花畑地区の産土神とされる神社で、花畑大鷲神社(はなはたおおとりじんじ

西新井氷川神社 参拝ブログ

父さんの都内散歩・足立区編 《西新井氷川神社》 (2022年3月5日)(東京都足立区) | び・び・びのびいすけ
3月5日 この日は夜勤明け。10時に仕事を終え、山手線で、日暮里駅。日暮里駅からは舎人線(都営のモノレール)に乗り西新井大師西で下車。東武
西新井氷川神社 | 神社手帳
西新井氷川神社】東京都足立区西新井本町1-17-32村社足立区西新井の氷川神社です。素盞嗚尊をお祀りしています。創建は寛永三年(1626年)、武蔵國
西新井の近辺の寺社巡り | そらの日々のつれづれを~
西新井大師を参拝した後に近辺の寺社を巡ってみました。氷川神社、国土安穏寺、炎天寺、六月八幡神社と参拝しました。この界隈は時間があれば・・・ほかにも
江北氷川神社~西新井大師
すごい人だったし、ちょっと遠いなぁ~と思って。 そしたら西新井大師でも風鈴祭りをやっているようなので、途中寄り来ました。 前回は宮司さんが外出中で書置きの御朱印だったんですけど、今日はちゃんと書いていただけました。
江北氷川神社
・・言われてもなぁ~ と思いつつ 江北氷川神社へ・・・ 初めての感じの御朱印だったので、ぶっちゃけて 初穂料っちゃuot; 前回の、牡丹がきになって西新井大師にふたたび・・・・w 手水の水が涼しそうだっ
龍の神社
って行きましたけどね。^_^昨日、江北氷川神社でいただいて来た書置きの見開き御朱印を御朱印帳に貼ろうと思ったら、ナントそて…。またお参りにいって、そのまままた西新井大師にもお参りして草団子食べて、北千住で天丼食べて…。ワン
謹賀新年
朝、久しぶりにめいちゃんとお散歩に☺ 西新井大師にお詣りに行きました。8時頃でしたがすでにお詣りの人がたくさんいました。前から行きたかった川口氷川神社に連れて行ってもらいました。お正月限定の御朱印をいただきました。夫が抱きついて
『江北氷川神社御朱印』
◇正月三日も都内うろうろ御朱印巡り。広尾から日比谷線で中目黒。ここで副都心線に乗り換えて池袋。池袋から都バス「王40甲系統西新井駅前」に乗り、荒川を渡ってすぐの
明けましておめでとうございます
平成23年1月1日千住の七福神巡りに出かけました。仲町にある氷川神社に最初にお参りしました。御朱印帳にご朱印を押して頂きました。足立よみうりの編集長さんと偶然お
西新井氷川神社 | 御朱印収集人
西新井氷川神社足立区西新井本町1-17-32 電話:03-3898-9829 最寄駅:東武大師線「大師前」由緒御祭神 須佐男命(すさのおのみこと
関連ブログは自動収集しています。必ずしも正確とは限りません。

神社仏閣検索

山号・寺号や地名・寺院名をスペースで区切って検索すると探しやすいです

神社ランキング

寺院ランキング

神社仏閣一覧

都道府県別神社仏閣