三室戸寺(明星山)

注目スコア
252
住所
京都府 宇治市 菟道滋賀谷21
創建
(伝)宝亀年間(770年~781年)
パワースポット
三室戸寺(みむろとじ) は、京都府宇治市にある寺院。山号は明星山。本尊は千手観音。西国三十三所第10番札所。本山修験宗の別格本山。

西国三十三所10番
神仏霊場巡拝の道124番(京都44番)
地図表示位置は正確ではない場合があります

三室戸寺と一緒に言及されている神社・寺院

関連寺院
京都府宇治市宇治蓮華116

京都府宇治市五ケ庄三番割34

三室戸寺 御朱印画像

宇治市で人気の寺院
252
京都府宇治市菟道滋賀谷21

三室戸寺(みむろとじ) は、京都府宇治市にある寺院。山号は明星山。本尊は千手観音。西国三十三所第10番札所。本山修験宗の
248
京都府宇治市宇治蓮華116

平等院(びょうどういん)は、京都府宇治市にある藤原氏ゆかりの寺院。平安時代後期・11世紀の建築、仏像、絵画、庭園などを今
159
京都府宇治市五ケ庄三番割34

萬福寺(まんぷくじ)は、京都府宇治市にある黄檗宗大本山の寺院。山号は黄檗山、開山は隠元隆琦、本尊は釈迦如来である。日本の
72
京都府宇治市宇治山田27-1

興聖寺(こうしょうじ)は京都府宇治市にある曹洞宗の寺院。日本曹洞宗最初の寺院で僧堂がある。山号は仏徳山(ぶっとくさん)。
13
京都府宇治市五ケ庄三番割34-4

宝蔵院(ほうぞういん)は京都府宇治市五ケ庄三番割34-4の黄檗宗寺院。萬福寺塔頭。本尊は釈迦牟尼。 1669年、鉄眼道

三室戸寺 参拝ブログ

続・正法寺、醍醐寺、三室戸寺、南円堂 | 晴れときどきウィリエール
この写真は、岩間山正法寺の奥の小道(進むと上醍醐へ行けます)の写真です。何の変哲もない写真ですが、
橋本和花子/報道ランナー「ワカコが行きます!この春オープン!三室戸寺
橋本和花子/報道ランナー「ワカコが行きます!この春オープン!三室戸寺 "しだれ梅園"」2022年3月11日(金)花の寺三室戸寺
京都府宇治市「三室戸寺」 その1 | しんかい船47号の旅
京都府宇治市「三室戸寺」 その1西国札所10番です三室戸寺・御朱印令和の年&平成の時代の日付が押印されています三室戸寺の山門
三室戸寺へ | 寺社仏閣巡り 時々 イロイロ☆
西国三十三所の三室戸寺へ京都府宇治市に位置する三室戸寺。さてさて、中に入ろうと拝観料を納めようとしたその時であった・・何やら書いてある。なになに
紫陽花の三室戸寺 | 雀のお宿
前回の奈良旅行は奈良から奈良交通の深夜バスで横浜駅東口に出て帰宅しました。今回は試に京都駅八条口から出る南海バスで帰る事にしました。何しろ京都発戸
京都 宇治へ | 和歌山県ウォーキング健脚同好会
6月30日 日曜日行先:京都府 宇治 平等院~あじさいの三室戸寺参加人数:19人和歌山ウォーキングクラブの行事今回もおとくきっぷ「京都みやこ
思い思いに西国三十三観音霊場を巡る(勝尾寺・善峰寺・総持寺) | 泣こかい飛ぼかいおタケさん
2012.06.03(日) <小雨のち曇り>昨日、京都三弘法さんまいりと西国三十三観音霊場第十番札所、三室戸寺参りを済ませた不思議な取り合わ
三室戸寺 | 御朱印ミュージアム~御朱印でめぐる旅と御朱印・御朱印帳収集展示
  宝亀元年(770年)光仁天皇の勅願により、三室戸寺の奥の岩淵より出現された千手観音菩薩を御本尊として創建されました。  本尊の
御朱印 西国第十番 三室戸寺 | アラコキからの旅日記
御朱印 西国第十番 三室戸寺御朱印は重ね判です。前回は平成十八年十月二十八日でした。その間に何度も紫陽花の時期に訪問しています。三室
アジサイ(三室戸寺) | こんなん撮ってます
御朱印帳を手にした家内に連れられ・西国14番札所 三井寺・西国11番札所 醍醐寺・西国10番札所 三室戸寺へ三室戸寺ではアジサイがほぼ満
【宇治】 三室戸寺へ | Equ’s Diary
きのうは、宇治へ行ってきました目的地は、【三室戸寺】です。本堂です↓&n
郵便局巡り♪16局目♪ ☆京都今熊野郵便局☆彡 | 逢花打花♪
擬宝珠(ぎぼうし)♪花言葉は、静かな人・沈静・心の落ち着き・変わらない思い♪2019年6月5日♪京都にお出かけしてきました♪三室戸寺
西国巡礼 三室戸寺 上醍醐 | エミリの猫日記
西国巡礼 三室戸寺 上醍醐今回は、新しい車を買って来月納車になる為7年乗った車と最後のドライブを兼ねて西国巡礼に出かけてきました&
三室戸寺(宇治市) | 徒然なるままに お寺やら、神社やら
明星山西国三十三所 第10番札所本山修験宗別格本山 本尊:千手観音開基:伝・光仁天皇宇治ならではの御朱印?源氏物語宇治十帖のヒロイン
公共交通機関を利用した西国三十三所霊場への行き方
三寺には参拝済みですが、第十番札所の三室戸寺さんだけ別の御朱印帳に御朱印をいただいているので、最後に参拝しら住宅街を抜けて徒歩5分。 第二十三番:勝尾寺 難易度4 結構行きにくい。北大阪急行の千里中央駅か、もしく
三室戸寺に行ってきましたよ
あるんで 観光客も少なめ 宇治橋を東へ渡って三室戸寺に向かいます 今日は雲も低かったです かって左手前に納経所がありますんで 納経帳に御朱印をいただきました 今日は私が最後みたいです ことさ
あじさいの季節 ~ 三室戸寺 ~
日は クリニックも 午後から休診でしたので 思い立って 三室戸寺へ行くことに…。 まだ少し 時期は早かったよ 参拝させていただきました 今日は忘れずに 御朱印もいただきましたよ 宇治駅前で お蕎麦もいただきました 箱
心洗 西国三十三所巡り 第十番札所 ~三室戸寺
5/29 朝から寺社巡り~ 先ずは京都の宇治にある『三室戸寺』(みむろとじ)へとやって来ました 前回(★)は、夏の終わりで紫陽花は 全く0記念朱印帳が 今まで見た中で一番最安値 何故に価格にばらつきがあるのか、ナゾだけど
GW2日目御朱印巡りの旅
木魚の原型の開版(かいぱん)もあります。 萬福寺の次は三室戸寺へ。 この時期はツツジが見れるようです。 ツす。 ツツジを横目にまずは本堂へ。 参拝し、御朱印を頂いた後は、ツツジをゆっくり堪能。 お庭も綺麗 あ~ぁ
京都 宇治で御朱印
今日は、京都の宇治に行ってきました。 先ずは、『三室戸寺』 こちらは、西国三十三箇所10番の札所で、『花の寺』とも言われていますも言われています。 もう少しで、アジサイが綺麗に咲きます。
関連ブログは自動収集しています。必ずしも正確とは限りません。

神社仏閣検索

山号・寺号や地名・寺院名をスペースで区切って検索すると探しやすいです

神社ランキング

寺院ランキング

神社仏閣一覧

都道府県別神社仏閣