大雄院

注目スコア
171
住所
京都府 京都市 右京区花園妙心寺町52
大雄院(だいおういん)は京都府京都市右京区花園妙心寺町の妙心寺境内南東にある境外塔頭。
1603年、石川光忠が父・光元、祖父・光重以来の香華所として創建した。開祖は慧南玄譲(えなん げんじょう)による。以後、石川家の菩提塔頭になる。
1670年、堂宇を新造する。1727年、光忠の百年の遠諱(おんき)に伴い、現在の方丈が再建された。
地図表示位置は正確ではない場合があります

大雄院と一緒に言及されている神社・寺院

関連寺院
京都府京都市北区大将軍川端町2

大雄院 御朱印画像

京都市で人気の寺院
807
京都府京都市南区九条町1

東寺(とうじ)は、京都市南区九条町にある仏教寺院。真言宗の根本道場であり、東寺真言宗の総本山でもある。「教王護国寺」(き
578
京都府京都市東山区本町15-795

勝林寺は京都府京都市東山区本町の臨済宗東福寺派寺院。 臨済宗大本山東福寺の塔頭。 坐禅体験、写経体験などが催されてい
535
京都府京都市右京区嵯峨大沢町4

大覚寺(だいかくじ)は、京都市右京区嵯峨にある、真言宗大覚寺派大本山の寺院。山号を嵯峨山と称する。本尊は不動明王を中心と
530
京都府京都市東山区清水1-294

清水寺(きよみずでら)は、京都府京都市東山区清水にある寺院。山号は音羽山。本尊は千手観音、開基(創立者)は延鎮である。も
522
京都府京都市東山区泉涌寺山内町27

泉涌寺 (せんにゅうじ)は、京都市東山区泉涌寺山内(やまのうち)町にある真言宗泉涌寺派総本山の寺院。山号は東山(とうざん

大雄院 参拝ブログ

正法山大雄院参拝。 | 御朱印お授かりしました!5th Season!!
明けて京都巡礼の旅3日目、最終日。今日の夜には、この古の都を離れ、現代の都・・・の近くへと戻ります。天気も良く、朝からの寺社のお参りも捗りそうな
キラリと光る正月! | Googleの不思議
正月マニアのコレクション4/1、證安院に行きましたのでその模様をお伝えします。正月の限定御朱印では奥さんが腱鞘炎になったりで大変なことになりましたが
[妙心寺塔頭] 大雄院(京都)
大雄院(だいおういん) 転法輪寺の次は、本日のメイン妙心寺塔頭の心寺塔頭の大雄院です。そろそろ、御朱印帳が欲しいと思ってたので、ちょうる。 <住所> 京都市右京区花園妙心寺町52<御本尊>
ちょつょと京都にいます
ませんここだけいこうかと思ってました。妙心寺。大雄院です。ハート型の池のある花堂昭乗の絵もありました。ここの御朱印、すごく可愛かったです毎回同じクいます(^O^;)、続いて、隣の養徳院も。、鑑真が持って来た!という由
京の冬の旅'17 その6 柴田是真の作品が多く見られるお寺(大雄
前回からの続きです次は養徳院の隣で、京の冬の旅で公開している公開のときも来たのですが、新しい御朱印帳を出されているとブロ友さんの記イドブックに書いてありましたが、妙心寺の境内では池のある庭園は珍しいそうです庭園にはこ
万次郎のぶら~り・京の冬旅【その1】
しいです! 帰りに白梅町近くの地蔵院と衣笠に有る、等持院に寄って帰宅!良い一日でした(=^・^=) 大雄院 大雄院御朱印 養徳院 養徳院・退蔵院・妙心寺釈迦如来の御朱印 お気に入りの白壁沿い 経蔵 大庫裏 三門 大庫裏・経蔵朱
【京都】妙心寺 塔頭「大雄院」のステキな新作【御朱印帳】&
【京都】 第51回 京の冬の旅~秘められた京の美をたずねて~テーマは「大政奉還150年記念」平成29年1月7日~3月18日まで開催されています。 妙心寺 塔頭大雄院は京の冬の旅、初公開 寺宝である観音図二幅の公開京の宮絵師 安川
京の冬の旅2017大雄院(妙心寺塔頭)編
たのでその模様をお伝えします。 この日妙心寺へ京の冬の旅で出掛け長興院で御朱印を頂いた後大雄院に向かいました。大雄院と養徳院方面を目指します。 大雄院(だいおういん)所在地:京都市右京区花園妙心寺町52御本尊:釈迦牟尼仏臨済宗妙
17.1.22 大雄院 | のくて~takaのYOUいっちゃいなよ!
1時になりましたので大雄院(だいおういん)へ。尾張藩家老・石河光忠(いしこみつただ)が父の菩提を弔うために建立した入ってすぐの庫裏で先に御朱
大雄院(妙心寺塔頭)の御朱印
その模様をお伝えいたします。 当初大雄院に先に行ってから等持院へという予定でしたが、大雄院の拝観開始が9:き、10:00頃再度戻ってきた。拝観料を納め御朱印帳を預けて中に入りました。この日は特別拝観最終日ということと
富山からご朱印111、大雄院
;;今回の画像は久しぶりに御朱印で、京都市右京区の臨済宗妙心寺派塔頭の「大雄院(だいおういん)」です。尾張藩の石河光忠が父の菩提寺として創建し普段は公開されてい
◆予約拝観◆妙心寺大雄院(京都市右京区)/柴田是真の襖絵と庭園 | ブログ版*御朱印そぞろ歩き
天球院に続いて訪れたのは、同じく妙心寺塔頭の大雄院。希望日を伝えて、都合が合えば内部拝観できるという限定公開の塔頭です。大雄院を
春の京都禅寺一斉拝観 その2 尾張藩犬山城主の菩提所として創建さ
ョンも真っ直ぐ行った先の玄関が受付になっていて、こちらで御朱印も書いてくださいました(^^)庭園は撮ってもました♪(≧▽≦)それとこちらに来る途中で、霊雲院の前を通ったら観音さんの前のツツジが咲いていて、いい感じでし
関連ブログは自動収集しています。必ずしも正確とは限りません。

神社仏閣検索

山号・寺号や地名・寺院名をスペースで区切って検索すると探しやすいです

神社ランキング

寺院ランキング

神社仏閣一覧

都道府県別神社仏閣