東覚寺(赤紙仁王 白龍山 はくりゅうざん)

注目スコア
129
住所
東京都 北区 田端2-7-3
創建
延徳3年(1491年)
パワースポット

赤紙仁王

東覚寺(とうかくじ)は、東京都北区田端2丁目にある真言宗豊山派の寺院。
延徳3年(1491年)源雅により神田に創建。その後根岸(現在の台東区)そして、慶安年間(1600年頃)に田端の地に移転されたと言われている。
山門に体中に赤紙が貼られた金剛力士像があり、通称赤紙仁王と呼ばれている。病を患った人が、仁王像の相応する箇所に赤紙を貼ると治癒されると言われている。病が治癒すると、草履を供えるものとされる。

御府内八十八ヶ所霊場66番札所
豊島八十八ヶ所霊場66番札所
上野王子駒込辺三十三ヶ所観音霊場29番札所
谷中七福神(福禄寿)

東覚寺 参拝写真

東覚寺東覚寺東覚寺東覚寺東覚寺東覚寺東覚寺
写真追加更新日:2018年04月08日(オリジナル取材写真)

東覚寺 参拝一言コメント

うさぎ

田端駅近く。赤紙仁王の赤紙がもりもりでムックみたいです! 赤紙仁王尊ばかり有名ですが、本堂は左手。右手には田端八幡神社があります。

地図表示位置は正確ではない場合があります

東覚寺と一緒に言及されている神社・寺院

関連神社
富山県射水市長徳寺1番

新潟県新発田市中川317-1

福井県福井市西木田2丁目6番27号

関連寺院
東京都北区田端1-25-1

与楽寺
東京都荒川区西日暮里3-6-4

青雲寺
東京都荒川区西日暮里3-7-12

修性院
東京都台東区谷中7-14-8

東京都台東区上野公園10-18

東覚寺 御朱印画像

北区で人気の寺院
284
東京都北区西ケ原1-34-8

無量寺(むりょうじ)は、東京都北区西ケ原一丁目にある真言宗豊山派の寺院。 創建年代不詳ながら、平安時代後期から同地に寺
赤紙仁王
129
東京都北区田端2-7-3

東覚寺東覚寺(とうかくじ)は、東京都北区田端2丁目にある真言宗豊山派の寺院。 延徳3年(1491年)源雅により神田に創建。そ
97
東京都北区上中里1-42-8

城官寺(じょうかんじ)は、東京都北区上中里1丁目にある真言宗豊山派の寺院。 当寺院は昔筑紫(現在の福岡県)の安楽寺の僧
82
東京都北区田端1-25-1

与楽寺与楽寺(よらくじ)は、東京都北区田端1丁目にある真言宗豊山派の寺院。 創建不明ながら弘法大師(空海)の創建と伝えられる
36
東京都北区田端4-18-4

大龍寺大龍寺(だいりゅうじ)は、東京都北区田端2丁目にある真言宗霊雲寺派の寺院。和光山興源院と号する。 当初は不動院浄仙寺と

東覚寺 参拝ブログ

東覚寺の御朱印 北区田端 御府内&豊島八十八ヶ所第66番 | xxion神田の寺院と神社の御朱印日記
2017/2/11拝受御府内八十八ヶ所霊場第66番札所豊島八十八ヶ所霊場第66番札所東覚寺 本堂 ※真言宗豊山派〠114-0014東京都北区田端2-7-3☏03-
東覚寺 | 御朱印ミュージアム~御朱印でめぐる旅と御朱印・御朱印帳収集展示
  延徳3年(1491年)源雅により神田に創建され、その後根岸へ、慶安年間(1600年頃)には田端の地に移転されたといわれています。 
北区田端 與楽寺
ました(゜д゜) やはり変人か。。。 土曜日の田端巡り、東覚寺の次に伺ったのは 真言宗豊山派の『與楽寺』で良い境内です 本堂を臨む 法事の合間を狙って御朱印をお願いしましたが とても気持ちよく応対してくださいました
北区田端 東覚寺
は山の手線と京浜東北線の田端にある 真言宗豊山派のお寺『東覚寺』に お参りに行ってきました 先に寄ったお寺らも羽ばたいてるかも(゜ロ゜) 千手仁王尊 御朱印は書けるかたがお留守だそうで 先代のご住職の奥さまでしょうか
66番東覚寺38/88
所在地:北区田端2-7-3最寄駅:JR山手線・京浜東北線「田端」ご本尊:不動明王御朱印料:300円訪問日:6月12日与楽寺さんから西へ10分ほど歩くと、モヤモヤ
【谷中七福神福禄寿】田端東覚寺①
寺社No.1295 御朱印No.863 白龍山東覚寺 東京都北区 真言宗豊山派 御府内四国86番、谷中七福神福禄寿 2003年10月31日
谷中七福神巡り...
谷中七福神巡り...上野 辨天堂から巡るコースではなく 田端 東覚寺 から まわりました 。北区田端-東覚寺 (福禄寿)-11:00荒川区西日暮里-青雲寺 (恵
谷中七福神まとめ
谷中七福神のまとめってことで。 東京都台東区・荒川区・北区の7寺院に祀られている七福神の巡礼札所です。 期間:1月1日 - 1月10日です。 効率よく歩けば6キ
江戸最古谷中七福神めぐり
;;田端駅10時到着、江戸最古谷中七福神めぐりに出発です。;;;;;;北区田端の東覚寺(福禄寿);;;;;;赤紙二王尊;;;;;;;荒川区西日暮里の青雲寺(恵比
東覚寺(谷中七福神)田端
北区田端にある真言宗豊山派のお寺、東覚寺にお参りしました。山号は白龍山、院号は赤紙を貼ると治癒すると言われています。御朱印谷中七福神の福禄寿の御朱印をいただきました。物凄い達筆です。しかもバランス良くて格好良いいただけて嬉
谷中七福神めぐり(前半) | 四季歩のつれづれ
1月6日に歴史クラブ行事として行いました。コース山手線田端駅を10:30ちょっと過ぎにスタートしました。【①東覚寺:福禄寿】所在地
東覚寺 観光 クチコミガイド【フォートラベル】
を実際に訪れた旅行者が徹底評価!日本最大級の旅行クチコミサイト フォートラベルで東覚寺や他の観光施設のクチコミをチェック! 東覚寺は田端で1位の寺・神社です。 東覚寺. 寺・神社. 住所:東京都北区田端2-7-3; TEL:03-3821-1031. 施設情報.
#赤紙 最新アクセス数ランキング(一般) |アメーバブログ(アメブロ)
東覚寺(谷中七福神)田端|1月24日のおうし座は12位「バインダー」|召集令状キタ! 御朱印日記 · 北区田端にある真言宗豊山派のお寺、東覚寺にお参りしました。山号は白龍山、院号は寿命院、創建は延徳三年(1491年)とされる古刹です。金色の阿弥陀如来
#赤紙|アメーバブログ(アメブロ) - ハッシュタグ一覧 - Ameba
令状キタ!|食事制限|違法建築と赤紙|命の値段Ⅱ・・・神風特攻隊|東覚寺(谷中七福神)田端. 御朱印日記 · 北区田端にある真言宗豊山派のお寺、東覚寺にお参りしました。山号は白龍山、院号は寿命院、創建は延徳三年(1491年)とされる古刹です。金色の
谷中七福神巡りに付いてったの巻
1月某日。ピナ家にお誘いを受けてというより1時集合の部分だけ聞いててっきり昼呑みだと思って勝手について行ったんですが谷中七福神巡りなるものをやって来ましたよ。 神社・お寺名 七福神住所東覚寺 福禄寿 北区田端2-7-
大久寺 (東京都 北区 田端3丁目)|愛するご朱印とスターバックス
大久寺 (東京都 北区 田端3丁目). 2016年11月17日(木) 05時44分04秒 テーマ:ご首題. 北区、田端界隈のご朱印回りが続きます。与楽寺から再び東覚寺前を通過して. 住宅街を駒込方面に歩いて7、8分.突然. 田端不動尊というものが出現して えー.
与楽寺 (東京都 北区 田端1丁目)- 前半
東覚寺から、通り(都道458号)を渡って、住宅街に入り、やや行くと 与楽寺坂と弘法大師が寺院をこの地に建立したのが始まりだといい、慶安元年(1648)には寺領20石の御朱印状を拝領、京都仁和寺の関東末寺の取締役寺を務
【東京】東覚寺の御朱印(御府内八十八ヶ所)
を後にして、この日最後にお伺いしたのは東覚寺さんです。こちらのお寺は、山門横 東覚寺の御府内八十八ヶ所66番御朱印 白龍山 寿命院 東覚寺通 称派御本尊:不動明王所在地:東京都北区田端2-7-3札所等:御府内八十八
東覚寺 (御府内88ケ所 第66番)
田端駅から10分ほどの所にある東覚寺が御府内の 第66番札所です。地に移り、江戸幕府から寺領7石の御朱印状を拝領ています。御本尊の不動明 住所 北区田端2ー7ー3
谷中七福神めぐり | マルセ的世界
昨年に引き続き、今年も行ってきました七福神めぐり。今年は、♂4人♀3人の合わせて7人で谷中七福神をお詣りしてきました。10時に田端駅に集合し、いざ出発!
関連ブログは自動収集しています。必ずしも正確とは限りません。

神社仏閣検索

山号・寺号や地名・寺院名をスペースで区切って検索すると探しやすいです

神社ランキング

寺院ランキング

神社仏閣一覧

都道府県別神社仏閣