真山神社

注目スコア
43
住所
秋田県 男鹿市 北浦真山字水喰沢97
種別
創建
景行天皇の頃
パワースポット
位置
真山神社(しんざんじんじゃ)は秋田県男鹿市北浦字真山にある神社。
社伝によれば、景行天皇の御代、武内宿禰が北陸地方諸国視察のため男鹿半島へ下向の折、涌出山(わきいでやま、現在の男鹿真山・男鹿本山)に登り使命達成と国土安泰・武運長久を祈願して瓊瓊杵命・武甕槌命を祀ったのが始源とされる。平安時代以降仏教の伝播が男鹿へも至り、貞観年中には慈覚大師によって涌出山を二分し、北を真山、南は本山としたと伝えられる。以来修験の信仰が昂り、天台僧徒によって比叡山延暦寺守護神の赤山明神と習合された。南北朝時代には真山別当光飯寺は真言宗に転じ、支配も東北豪族の安部氏・清原氏・藤原氏と移りながらも、その庇護のもとに修験霊場として一山繁栄を誇った。江戸時代には国内十二社に指定され、佐竹候の祈願所として数々の寄進崇敬とともに、幾多の堂塔伽藍が営まれてきた。明治維新後は神仏分離令によって元の神域に復し、名も赤神神社から真山神社と改められた。1881年(明治14年)には県社に列格され、ますます深厳な境内を維持してきた。
1991年(平成3年)9月、台風による烈風で多くの老杉が倒れて甚大な被害を受けるも、七年間の復興事業で境内整備が完工した。本殿は今なお真山山頂に鎮座している。
地図表示位置は正確ではない場合があります

真山神社と一緒に言及されている神社・寺院

関連寺院
岩手県奥州市衣川区張山63

男鹿市で人気の神社
43
秋田県男鹿市北浦真山字水喰沢97

真山神社(しんざんじんじゃ)は秋田県男鹿市北浦字真山にある神社。 社伝によれば、景行天皇の御代、武内宿禰が北陸地方諸国
1
秋田県男鹿市船川港本山門前28番

0
秋田県男鹿市脇本百川字夏張81番

0
秋田県男鹿市船川港船川字鳥屋場25番

0
秋田県男鹿市福米沢字福米92番

真山神社 参拝ブログ

真山神社【秋田県男鹿市】 | ruxruxの神社記録
真山神社(しんざんじんじゃ)●参拝日:2019/6/1●住所:男鹿市北浦真山水喰沢97●アクセス:男鹿駅⇒なまはげシャトルバス(4/20 - 10/31の土日祝日 5本/d)⇒な
人生初なまはげ。 | 21歳の日本一周記
2017/7/24秋田県・道の駅てんのう→なまはげ館→真山神社→寒風山展望台→青森県・志賀坊高原展望広場→弘前城→道の駅なみおかアップルヒル走行距離:260km
真山神社
関東遠征で、すっかり御朱印の魅力に魅力に取り憑かれてしまいました。地元に帰り、どこに行こうかなぁ…と考え、真っ先に浮かんだのがここ、なまはげで有名な男鹿真山神社
GWの話 初日
オカンと一緒に秋田空港からスタート男鹿半島→深浦→木造→金木→大鰐温泉→弘前→角館→秋田空港のルートでグルっと周って来た。土産話も出来ず仕舞いだったのでココに書
なまはげのすべてが分かるなまはげ館と、なまはげゆかりの真山神社。
男鹿真山伝承館で、なまはげを体感しました私たち。再び、なまはげ館の方へと向かいます。*左にがついている写真をクリックしてください。チケット売り場の方に急いでと言
真山神社をぶらり*秋田の旅(その9)
秋田の旅のつづきです。男鹿半島といったら、やっぱり なまはげさん!! なまはげさんに出会うため、真山地区へ☆まずは、 「 真山神社 (しんざんじんじゃ) 」 に
明石☆三社神社へ
行ってきました。御祭神は、天照太神八幡大神(はちまんのかみ)春日大神2号広くて気持ちいい素戔嗚と菅原道真山神社大山祇神こちらの木が気になり、ご東京から来たご婦人に声をかけられ御朱印はどこでもらうのか?とそれは私にも分
秋田旅行 なまはげ館・真山神社 猫は猫/ウェブリブログ
2016年7月8日 猫は猫の秋田旅行 なまはげ館・真山神社に関する詳細記事。(Powered by 御朱印を集めている友人は興味津々だけど、五社堂の999段で懲りてるから慎重。 車に乗った ここの係の人に真山神社の階段を聞いたら60段ぐらいだって。
関連ブログは自動収集しています。必ずしも正確とは限りません。

神社仏閣検索

山号・寺号や地名・寺院名をスペースで区切って検索すると探しやすいです

神社ランキング

寺院ランキング

神社仏閣一覧

都道府県別神社仏閣